・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,214 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
【送料無料】
【商品概要】
【内容量】360g(はっと 150g×2食 つゆ 30g×2食)×10袋【名称】はっと
【原材料】〔はっと〕小麦粉(宮城県産)、食塩、小麦グルテン、還元水あめ/加工でんぷん、乳化剤、酸味料、ダイズ多糖類 ※一部に小麦・大豆を含む。〔つゆ〕醤油(国内製造)、砂糖、食塩、いわし煮干し、さば節、カツオエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酒精 ※一部に小麦・大豆を含む
【保存方法】要冷蔵(10℃以下)【賞味期限】製造日より30日。賞味期限内に冷凍(-18℃以下)すると冷凍してから約30日間美味しく頂けますが、つゆは、冷蔵または、常温保存願います。
【栄養成分表示】(1食当たり はっと150g つゆ30g) エネルギー230kcal、たんぱく質6.3g、脂質1.4g、炭水化物47.9g、食塩相当量4.6g ※この数値は、目安です。
【お召し上がり方】約300㏄の熱湯に、予め具材を茹でておきます。ゆであがったら添付のつゆを入れ味を調えて下さい。 沸騰しているつゆにハットを入れ、約3分間茹でます。茹で上がったハットを丼に移してお召し上がりください。【食べ方色々】グラタンの具材。サラダ感覚で。あずきあんをまぶしてあずきはっと。ずんだあんをまぶしてずんだはっととスイーツ感覚でもお召し上がりになれます。 最高の相性【油麩】は、ハットに欠かせない食材です。
【商品説明】
食材王国みやぎから、懐かしいふるさとの風味をそのままパックしました。<br>うれしい専用たれ付。<br>宮城県産小麦使用。<br><br>Wikipedia参照<br>はっと(はっとうとも言う)は、茨城県と福島県の境にある八溝山周辺から、宮城県の大崎地方・栗原・登米地方、岩手県の一関・奥州市地方など、主に東北地方に伝わる郷土料理。<br>小麦粉に水を加えて良く練り、熟成させて薄く延ばした生地を茹で上げる小麦粉料理の一種。荏胡麻や大豆、枝豆などでつくった餡を餅のように絡める食べ方や、各地方独自の野菜や肉を入れたけんちん汁風にうどんの代用として加えた食べ方などがある。食感的にはすいとんより、餃子の皮、あるいはワンタンに似ている。
【商品詳細】
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,214 税込
送料無料